
そんな訳で凝視なしマリーチの作り方です。
能力はこんな感じです。
モンスターでなければ出来ない技を優先して集めました
- 唯一敵のDEFを下げられる「強酸」
- 敵の攻撃に対して反撃する「フリーズバリア」
- 敵の術を跳ね返す「サイ・リフレクター」
- ファストトリックが付いた最強の回復スキル「マジカルヒール」
- サガシリーズでは貴重な全体回復「生命の雨」
これに、全体攻撃として磁気嵐、単体攻撃としてシルフィードとマイティサイクロンを選びました。
ただ、実際に使ってみて、シルフィードとマイティサイクロンに大きな違いが無かったので、マイティサイクロンの代わりに他の能力を入れてもよいかもしれません。
凝視なしマリーチを作る手順は以下の通りです
- 単独で他のモンスターに変身してしまう能力をあらかじめ吸収しておく
- 「1」で吸収した能力と同じ部位の「単独で他のモンスターに変身しない能力」を吸収しておき、「1」で吸収した能力の上部に配置する
- 凝視を集めてマリーチに変身する
- 「死の凝視」で他の凝視を隠しつつ、必要な能力を吸収していく
- 最後に「死の凝視」と必要な能力を吸収して入れ替えれば終わり
「1」の能力は「サイ・リフレクター」と「生命の雨」が該当します。「サイ・リフレクター」は単独で魔鏡に変身してしまいます。「2」で述べている、「1」を隠す能力として、同じボディ部位の能力である「フリーズバリア」を使います。
「生命の雨」は単独でユニコーンに変身します。「生命の雨」を隠す能力として、同じ魔法能力の「マジカルヒール」を使います。
「サイ・リフレクター」の上に「サンダーバリア」を配置して、「サイ・リフレクター」を隠します。
「生命の雨」の上に「マジカルヒール」を配置して、「生命の雨」を隠します。
そのあと、「死の凝視」「石化凝視」「魅了凝視」「マヒ凝視」を集めてマリーチになります。
フリーズバリア |
サイ・リフレクター |
マジカルヒール |
生命の雨 |
死の凝視 |
石化凝視 |
魅了凝視 |
マヒ凝視 |
4つの凝視のうち「死の凝視」を一番上に配置して他の凝視を隠します。4つの凝視のうち「死の凝視」だけが単独で他のモンスターに変身しない能力です。
この後、死の凝視以外の凝視を消しつつ、必要な能力を集めていきます。「サイ・リフレクター」と「生命の雨」以外は単独で他のモンスターに変身しない能力なので、他のモンスターに変身することはありません。
目的の能力以外を吸収すると他のモンスターに変身することがあるので、リセット&ロードを繰り返して根気よくやっていきましょう
最後に残った「死の凝視」を必要な能力に入れ替えて終了です。
以前はモンスター変身の基礎について解説するサイトがあったのですが、今は消えているようです。近いうちに、ここで解説ページを作ろうと思います。