妖魔一人旅(サイレンス)

指南役:ゆう門下生

ヒューマン(リュート)  メカ(T260)  モンスター(クーン)

 

「サイレンス一人旅・序論」

リュート編では主人公のリュートを第1パーティーから外すことができる。そのためリュート以外のキャラでもラスボスと一人で戦うことが可能だ。今回、一人旅の妖魔ヴァージョンということでサイレンスの一人旅をしてみた。一人旅とはゲーム開始からラスボス撃破までのすべての戦闘を同一キャラ一人でこなすというのが基本である。
リュート編で仲間になる妖魔は3人いるが、いずれもすぐに仲間にすることができない。サイレンスは陰術イベントで影と戦った後、メサルティムはデビテンと戦った後、時の君に至っては印術or秘術と陰術or陽術をクリアしなければならない。そのためどの妖魔を使うにしても完全な一人旅はできない。しかし妖魔一人でラスボスと戦えるのはリュート編だけなのでこの3人のうちの一人を使って攻略をしたい。そこで目的の妖魔を仲間にするまでは仕方ないものとする。

妖魔の中で時の君は初期HPが高く、妖魔武具も憑依はしていないもののすべてそろっているのですぐに強くすることができる。
さらにオーヴァドライブが使える上に印術の停滞のルーンを合わせて使うこともできて反則的である。
メサルティムは初期状態で妖魔武具がないため、HPを上げて入手するしかない。すなわち妖魔武具で強化するにはHPを上げる必要がある。また他の上級妖魔と違って妖魔の鎧の代わりにメロウリングを装備しているため、パワードスーツを装備できたり、精神耐性がないなどややヒューマンっぽい特性を有する。せっかく妖魔ヴァージョンの一人旅をするのにこれではあまり意味がない。
そこでサイレンスを使うことにする。サイレンスは陰術の資質を覚えられないので陽術の資質に固定されてしまうが、初期HPが低いのに初めからすべての妖魔武具を持っていて容易に強化が可能で一人旅に向いている。どこまでHPが低くクリアできるかがポイントだろう。

「サイレンス一人旅」

リュート編を始めたらまず無限ジャンクあさり&イカサマ資金稼ぎをして装備を整える。サイレンスは妖魔の鎧が固定装備なので鎧と全身鎧は要らないのでヒューマンよりわずかに楽である。

陰術イベントをクリアしてサイレンスを仲間にする。リュートを第1パーティーから外してサイレンス一人旅の開始である。
すぐに陽術イベントをクリアし資質を取得する。この後印術イベントをこなしていくことになるが、まずスカルラドン対策にオウミに行きジャッカルブレードを入手する。

VS デビルテンタクラー

パールハートで1ターン目のメイルシュトロームを回避してアンラッキーコインでSTRを下げる。これはこちらのDEFが低く、触手のダメージもバカにならないからだ。そのすきに破壊光線銃で攻撃する。行きは普通に倒してしまったが帰りは見事小手に憑依。これでタイガーランページが使えるようになる。思ったよりもずっとHP上昇率が高く、術を併用してなお何度もやり直すハメになった。

VS スカルラドン

1ターン目は攻撃しても意味無いので活力のルーンを使って、2ターン目に汚れた牙を使う。その後は破壊光線銃とタイガーランページで攻撃。

VS スライム

フラッシュファイアで殲滅した後に、触れる。楽勝。

VS クエイカーワーム

地震対策にジェットブーツを装備しておく。ワームブルードがうざいのでフラッシュファイアでまとめて倒す。しかしこの間にふみつけでやられることが多いが仕方ない。その後で破壊光線銃とタイガーランページでクエイカーワームを攻撃する。ここでの勝率は低めだ。

VS ニドヘッグ

予備動作があるとはいえ、百足蹂躙がイタイ。ヒューマンならあらかじめ見切りを用意することができるが妖魔ではそうはいかない。スクリーム対策に精霊銀のピアスを装備する。まずマヒ凝視対策に解放のルーン。うまく準備が整えばこっちのもの。スクリームがくるターンに勝利のルーンを使い、タイガーランページと破壊光線銃で攻撃して倒す。ここも勝率は低めだ。

印術イベントが終わったら、ファシナトゥールに行き砂の器、トウテツパターン、幻魔を購入する。LPはリュートが払ってくれるのでサイレンスには影響ないが、木陰のローブはあってもしかたない。

時間妖魔リージョンについたらブロンズプリマや玄武と戦って術を覚える。印・秘術、魔・妖術を同じ待ちするためかなり時間がかかってしまった。もっとも使う予定のないものがほとんどである。

妖魔武具憑依による能力値アップをさらによくするため、朱雀と戦う。

VS 朱雀

紅炎石を2つ装備しないと炎系がきついと思ったが、DEFそのものが低くて話にならない。そこで時間妖魔リージョンでソルリングをゲットしてから再度挑む。ソルリングありだと装備武具欄に余裕ができるので火炎、放射火炎が1桁、ヒートウェイブでも100くらいに抑えられる。偶数ターンに補助術を使い、奇数ターンに攻撃。補助術を使い終わったらひたすら攻撃。妖魔の剣でトドメを刺して憑依させる。ソルリング入手後はだいぶ楽になった。

グリランドリーを入手するために敵ランクを上げるのだが、その前にもしかしたらいるかもしれないアイテムを集めておいた。
防御力が高いオウミのデビテンから超銅金アームレット、マジックキングダムのエティンから超銅金アンクレット、シンロウのヴァルキリーから音波耐性の精霊銀の腕輪を入手する。
さらに生科研の地竜から竜鱗の盾を入手しておく。

VS 地竜

3の倍数のターンに鉄球を使ってくる。また高温ガスでも1撃でやられてしまう。そこで保護のルーンで隠れながらタイガーランページで攻撃。地竜のQUIは低いので隠れる際に攻撃されることはほとんどない。かなりセコイが勝つことができた。

そして敵ランクを4まで上げてグリランドリーを手に入れる。ヒューマンと違い、妖魔は無差別憑依で入手できないため面倒だが倒して入手する。4本手に入れるのに6時間くらいかかってしまった。
さらにワイバーンからウインドシェルを入手しておく。

VS グレートモンド

この辺で一度ラスボスと戦ってみるがボロ負け。DEFが低くかなりのダメージをくらってしまう。
こちらの攻撃もタイガーランページではWPが400ないと勝てない計算になってしまう(笑)。妖魔武具憑依能力で使えるものを探してみると流砂がコストパフォーマンスがよいことが判明した。そのためさっそく流砂を使えるようにラヴァーウォームを具足に憑依する。能力値のバランスを保つため、小手にはユニコーンを憑依する。

装備武具をいろいろ試すもウインドシェルや超銅金シリーズもあまり役にたたない。竜鱗の盾を装備するよりグリランドリーをその分多く装備するほうがよさそうだ。時間をかけて集めたアイテムのほとんどが無駄になってしまった。

グレートモンドは全体攻撃技をほとんど使えないので保護のルーンで隠れながら攻撃すれば、ほとんどの攻撃を無力化できる。しかし驚天はこちらが隠れているときは防御+地響きを使ってくるので行動しているのにダメージは半分しか与えられない。地響きはジェットブーツで無効化できるが、戦闘開始からずっと隠れながら攻撃すると大量のWP、JPが必要になってしまう。
なるべくWP、JPを低くクリアしたいので、もっとも攻撃のゆるく、やり直しやすい最初の驚天とは正面切って戦うことにする。

驚天の攻撃はバルカン+αでαには放射火炎、ふみつけ、ミサイル、地響き、超音波がある。まず戦闘開始直後に盾と活力のルーンで防御を硬めなければならない。しかし普通にこの2つを使うと秒殺されてしまう。そこで隠れていれば全体攻撃の地響きしか使ってこないことを利用して、ジェットブーツを装備していきなり保護のルーンで隠れてから安全に補助術を使うことにする。そして妖魔の具足で攻撃して姿を現す。次ターンからは流砂で攻撃する。流砂のダメージは2450くらいである。
放射火炎をくらうと即死なのでこれはこないことを祈るしかない。またミスすることも多いがふみつけもバルカンと両方くらうとやられてしまう。これは運で回避するしかない。流砂7発で驚天は倒せるがなかなかうまくいかない。ちなみに裏解体にはWP、弾数切れで次形態に移行とあるが驚天相手にひたすら防御しても全く変化なし。地道に攻撃するしかない。

動地に移行したら勝機が見えてくる。ここではブレード+βでβは放射火炎やふみつけに加えて、200以上のダメージをくらうスプレッドブラスターも使ってくる。ここまでかなり運できてるので、ここから先は安全策を取るしかない。
よって保護のルーン+妖魔の具足。動地はQUIが低いので先攻をとられることはほとんどないので安全だが時間がかかる。

威力になったら盾効果があるので盾回避できない流砂で攻撃。ただ保護のルーン+流砂を繰り返すと威力に余分にダメージを与えてしまい、WPがややもったいない。そこで威力に移行した次のターンは保護のルーン、サイコアーマー、流砂。その次のターンからは保護のルーン+流砂の繰り返しで攻撃する。これでWP3+JP2の代わりにJP2を使うのでわずかに節約できる。

超神に移行して始めの2ターンはカウンターECM、全弾発射と決まっていて、安全なのでここで流砂で大ダメージを与えておく。より多くダメージを与えられるように威力を倒す1歩手前でサイコアーマーを使い、PSYを上げておく。
流砂の強化分は防御時の具足1発分と変わりなく、ただターンを節約できるだけだが、超神に先攻とられる確率をわずかでも減らすことができる。保護のルーンで隠れながら流砂を使うのだが一度でも保護のルーンで隠れる前に超神に攻撃されると死ぬので、先攻される確率をわずかでも下げるため、敵が1回攻撃しかできないバスターランチャーのターンにのみ隠れるようにして隠れたあと2回防御した後に攻撃する。また全弾発射のあとすぐにバスターランチャーが来るように、威力を倒す直前のサイコアーマーの前に2ターン防御してターンを調節する。

魂に移行しても気をゆるめることはできない。超神もそうだが、こちらのQUIが99でも先攻とられることがあるからだ。数ターンで倒せるのなら問題ないが、今回は数十ターンかかるのでこれで死ぬことが何度もあった。魂もバスターランチャーのターンに合わせて保護のルーンを使う。超神から移行したら保護のルーン、すぐに流砂、次ターンからは保護のルーン+防御+流砂の3ターン周期で攻撃する。

驚天撃破10回目くらいでようやく撃破!最後にJPが2だけ残った。超神まで行くのに1時間くらいかかるのがつらかった。1日中グレートモンドと戦っているときもあったほどだ。

装備武具:グリランドリー×4、妖魔の鎧、強化服、サイバーグラブ、ジェットブーツ
装備技術:保護のルーン、活力のルーン、盾、サイコアーマー、
妖魔武具:妖魔の剣(朱雀)、妖魔の小手(ユニコーン)、妖魔の具足(ラバーウォーム)

クリア時のサイレンス
HP 150、LP 8、WP141、JP 149
STR 21+40+38
QUI 19+45+38
INT 16+40+38
WIL 11+40+38
PSY 24+40+20
YIT 16+40+38
CHA 26+40+18

 

あとがき

 


はじめに ブルー編 クーン編 T260G編 レッド編 エミリア編 アセルス編

一人クリア戦術指南 トップページ