小ネタ集・敵ランクシステム・さらなる深みへで述べているように、敵ランクシステムの例外的ランク揺れの特性を利用して、「上位モンスターの種族」が何であるのかが分かります。逆に言えば、「例外的ランク揺れは、上位モンスターの種族を確認できる唯一の方法」ということになります。
ただ、例外的ランク揺れは強‐中パターンでしか起こらないので、クーン編、アセルス編、T260G編、エミリア編でしか調べられず、しかもそれらのシナリオでメイン記憶がされる上位モンスターしか調べられませんが、それでも、調べられる限りの上位モンスターの種族を全て調べてみたところ、面白いことに、「実は、解体真書に載っている種族とは違う種族だった」上位モンスターがいくつかいました。
それらを以下に示します。
|
ラモックス |
植物系 |
|
ワームブルード |
他 |
|
クエイカーワーム |
他 |
|
ソニックバット |
昆虫系 |
|
ウイルス |
昆虫系 |
|
マスクポリッシャー |
妖魔男系or巨人系or他 |
|
機械神バロール |
植物系 |
|
クリミナルナイツ |
妖魔男系or巨人系or他 |
|
病魔モール(憑依前) |
他 |
|
病魔モール(憑依後) |
他 |
|
ミノタウロス |
妖魔男系 |
|
バフォメット |
妖魔男系 |
|
黒竜 |
無機質系 |
|
イクストル |
妖魔男系 |
(注)
「他」とは、「獣系〜巨人系(1〜9のランク分けがある種族)のいずれでもない種族」という意味です。 ちなみに、ミノタウロスとバフォメットは、れっきとした「下級妖魔」で、きちんと「上級妖魔特性」の対象となります。
また、「解体真書・裏解体真書にはデータが載っていない上位モンスター」の種族は下記のようになっていました。
|
ターゲット(エミリア編・射撃訓練場) |
植物系 |
|
トリケプス(小) |
水棲系 |
|
活力のルーン |
無機質系 |
|
HQメインフレーム |
巨人系or他 |
|
シャドウ |
巨人系or他 |