オルロワージュ編
指南役:オールクリア師範
アセルスが妖魔の君になったとき、白薔薇は何処へいったんでしょうか?
最大の謎です。でわ攻略しましょう。
【おすすめ装備】
武器
攻撃力が高い武器がおすすめ(基準:攻撃力60以上)
- 月下美人 (A69 針の城で入手できる 刀技が使える)
- 草薙の剣 (A66 済王の古墳で入手できる 遠距離攻撃が可能)
- 幻魔 (A70 根っこの町で買える(代償LP3)ステータスもあがる)
- 金獅子の剣 (A75 直前で入手可能)
- 光の剣 (A約80 術「光の剣」使用後 ステータス上昇&ディフレクト効果)
防具
- パワードスーツ D50 備考:買える 腕力と運動性があがる 暗闇耐性
- 強化服 D10 備考:安く買える 全身防具と同時に装備できる
- クリスナイフ D 3 備考:各種属性耐性 入手機会はたくさん
- ワンダーバングルDなし 備考:高い マンハッタンで買える 突、射攻撃をほぼ完全に防ぐ
- トウテツパターンD 2 備考:精神耐性 根っこの町で買える(代償LP2)
【おすすめ技術】
- 天地二段 W 3 備考:コストが少ない
- 逆風の太刀 W 5 備考:コストが割と少ない
- 無月散水 W10 備考:コストが多い
- 三花仙 W 9 備考:コストが多い 刀剣専用
- マジカルヒール W4 備考:回復技 状態回復
- 解放のルーン J4 備考:耐性付加 石化、麻痺、睡眠耐性
- 盾 J3 備考:防御力があがる 先制行動
- 克己 J2 備考:自己回復 状態回復
【 戦略】
- 戦いが始まる
- 野生がでた場合は、盾を使う
- 知恵がでた場合は、解放のルーンを使う
- 疾風がでた場合は、光の剣を使う
- 上の術を全て使ったら、活力のルーンと勝利のルーンを使う
。大きなダメージを受けたら先に活力のルーンや傷薬系のアイテムを
使ってもかまわない
- 全ての術を使ったら後は消えるまで攻撃しましょう♪
- オルロワージュはHPが5分の1になると背後にある肖像画が、敵のステータスをあげてきますがさほど問題ないでしょう。
- HPが五分の3になると3人の寵姫を使うので気をつけてください
。こちらのHPが3人の寵姫に耐えられないと思ったら、回復します
。くれぐれも、術で回復しないようにしてください。
術で回復すると連携されて死にますのでやめましょう。HPによりますが300以上は維持してください。
- 連携が恐いので速攻が決め手です。
【注意】
- 隠行を使って連携を防ごうとしても、オルロワージュは攻撃できないときは肖像画を使って強くなるのでやめた方がいいでしょう。
- オルロワージュの下僕に連携されると、HPがかなり高くない限り即死します。ワンダーバングルを装備すれば、疾風の攻撃は完全にガードできるのでまず連携されないでしょう。
- 翼見切りはほとんど必要ないです。必要なのは術を使ってる時だけです。
- 音波耐性はいりません。セレクションはほとんど当たりませんが大事を取って、バックパックは装備しておいた方がいいです。両手技は盾が持てなくなるのでやめておきましょう。
- 妖魔武具でステータスをあげておけば勝てます。ただし、オルロワージュ戦では妖魔化しないと、妖魔武具によるステータスボーナスが付きません。注意しましょう。
【アセルスのステータス】
HP |
LP |
WP |
JP |
|
393 |
4 |
70 |
68 |
STR |
QUI |
INT |
WIL |
PSY |
VIT |
CHA |
DEF |
19+47 |
24+37 |
17+27 |
21+27 |
15+27 |
21+27 |
24+27 |
64 |
装備武器 |
装備技術 |
グリランドリー |
無月散水 |
グリランドリー |
逆風の太刀 |
バックパック |
光の剣 |
ワンダーバングル |
勝利のルーン |
装備防具 |
活力のルーン |
パワードスーツ |
解放のルーン |
強化服 |
盾 |
クリスナイフ |
克己 |
クリスナイフ |
|
妖魔武具
- 妖魔の剣{ユニコーン}
- 妖魔の小手{グリフォン}
- 妖魔の具足{朱雀}
かかったターン@約35ターン
30分ほどで倒しました。
【コメント】
ワンダーバングルがあれば簡単に勝てます。
ワンダーバングルはブリューナクをスクラップで売却すれば買えるでしょう。
【若津メモ】
下僕たちにいかに連携されないようにするかが、ポイントですね。ここでは、ワンダーバングルを装備し、疾風の攻撃を防ぐことによって連携を回避しています。しかし、ここではセレクションやサラマンダーなど、めずらしい連携が見られる可能性があるので、あえて、食らってみるのもまた一興でしょう。
一人旅アセルス編
一人旅戦術指南 トップページ